児童の活動の様子」カテゴリーアーカイブ

2学期終業式

12月23日(金)、2学期の終業式を行いました。
各学年の代表の子供たちが、2学期に頑張ったことや、冬休みや3学期に頑張りたいことを発表しました。発表を聞いた子供たちも、発表を聞いて思ったことを伝え、校長先生からも、2学期に頑張っていた子供たちの姿が紹介されました。
 

その後、生徒指導主事から、冬休みに気を付けてほしいこととして、メディアの利用について話がありました。
冬休み中も、時間や使う場所など、お家の人とのルールを守り、メディアとうまく付き合えるようにしましょう。また、メディアを30分使用したら、20秒以上画面から目を離して遠くを見るようにして、目を休めるようにしましょう。
 

カテゴリー: 児童の活動の様子, 行事 |

学校だより12月号をアップしました

学校だよりのページをご覧ください。

カテゴリー: 児童の活動の様子 |

クリスマスコンサート!

クリスマスコンサートを行いました。
最初は中学年の「パフ」の演奏です。リコーダーや担当した楽器を音楽の学習や休み時間に一生懸命練習したことが伝わりました。
次は、蓮川先生のピアノ演奏です。「ジングルベル」や「あわてんぼうのサンタクロース」等を弾きました。子供たちは蓮川先生の軽やかな演奏に驚いていました。
次は、教頭先生のピアノ演奏です。「トルコ行進曲」を弾きました。子供も教職員もみんな、教頭先生のピアノに合わせて、手にした楽器を楽しく鳴らしました。
最後は、上古先生の独唱です。第九(歓喜の歌)を歌いました。子供たちは上古先生ののびやかな歌声に感動していました。

 

カテゴリー: 児童の活動の様子, 低学年, 中学年, 高学年 |

一緒に学校をよりよくしよう!(4年生、5年生)

4年生が鉄棒場の使い方に関するマナー動画を作り、全校で鑑賞しました。4年生は鉄棒場をみんなが安心して使えるように、鉄棒場のマナーについて、熱心に話し合いました。話合いで決まった内容をビデオにまとめて、全校に向けて放送しました。5年生はそのビデオを見て「学校をよくしようとがんばっている4年生はすごい」と思い、帰りの会に4年生の教室で、ビデオの中でよかったところを一人一人伝えていきました。
来年チームになる学年同士が「学校をよりよくしたい」という思いで一致団結する姿はとても素敵でした。これからも学校生活に問題意識をもち、意欲的に行動してほしいです。

カテゴリー: 児童の活動の様子, 中学年, 高学年 |

ネットボール

中学年の体育では、バスケットボールの前段階としてネットボールに取り組んでいます。3分割したコートに分かれ、割り当てられた担当のコートから出ないでボールをつなぎ、ゴールをねらいます。このルールのおかげでどの子供もボールに触ったり、空いている仲間を見付けてパスしたりすることができるようになってきました。引き続きいろいろな運動に触れる機会をつくっていきます。

カテゴリー: 児童の活動の様子 |

1月の行事予定はこちら

R4_ 1月行事予定

カテゴリー: 児童の活動の様子 |

積雪に向けて(上学年)

上学年で、クロスカントリースキーと雪かき用スコップのワックス塗りを行いました。

みんなで協力したり、役割分担をしたりして行いました。

子供たちからは3学期のクロスカントリースキーの学習や雪遊びを楽しみにしている声が聞こえました。

カテゴリー: 児童の活動の様子, 中学年, 高学年 |

いのちの教育(6年生)

6年生は障害をもっておられる方の暮らしや考え、気持ちを知るために、車椅子で生活しておられる大森永遠さんから話を聞きました。

「障害をもっている方の気持ちを知り、関わり方を考えよう」等、一人一人が自分で学習課題を設定し、学習に臨みました。

優しい表情で語られる大森さんの話を通して、「ぼくだったら立ち直れないような出来事を、大森さんは乗り越えていてすごい」「人を差別せず、誰もがが安心していい暮らしができる社会は大事」と子供たちは振り返っていました。

カテゴリー: 児童の活動の様子, 高学年 |

昔の遊びを楽しんでいます(低学年)

生活科で昔の遊びを行っています。

現在は、かるた(犬棒かるた)とけん玉を中心に行っています。

かるたについては、3学期にかるた大会があるので、1枚でも多く取ろうとがんばっています。

また、けん玉については、「全ての皿に玉を乗せられるようにする。」「もしもしかめよを10回できるようにしたい。」など具体的な目標をもって遊んでいます。

遊ぶ中で、昔の遊びのよさを感じていってほしいと思います。

 

 

 

カテゴリー: 児童の活動の様子, 低学年, 各学年の様子 |

地域の人のために、自分のために(5年生)

総合的な学習の時間に山﨑信浩さんをお呼びして、猟友会のことについてお話を聞きました。始めに、山﨑さんに猟友会の仕事について教えてもらいました。子供たちは銃に種類があることや、動物を撃っていい期間、場所、時間があることにとても驚いていました。最後にインタビューを行いました。インタビューの中で、「地域の人のため」「山に入るのが好きだから」という、山﨑さんの生き方に触れ、伝統に対する考え方が深まりました。

カテゴリー: 児童の活動の様子, 高学年 |