3月18日(木)、卒業証書授与式を行いました。
卒業生全員の態度や言葉、歌声等から、最高の姿を見せようとする気持ちが伝わってくる素敵な卒業式となりました。
卒業式後の見送り式では、5年生が6年生に向けてこれまでの感謝の気持ちを込めてエールを送りました。それに応え、6年生も在校生や教職員に向けたエールを送ってくれました。
3月18日(木)、卒業証書授与式を行いました。
卒業生全員の態度や言葉、歌声等から、最高の姿を見せようとする気持ちが伝わってくる素敵な卒業式となりました。
卒業式後の見送り式では、5年生が6年生に向けてこれまでの感謝の気持ちを込めてエールを送りました。それに応え、6年生も在校生や教職員に向けたエールを送ってくれました。
先日の読み聞かせは、小学校生活最後でした。
この日は、世界の子供たちについて書かれた本のブックトークをしていただきました。
世界には、学校に通いたくても通えない子供がいることや、教育を受ける権利を主張した最年少ノーベル平和賞受賞者マララさんについて知ることができました。
子供たちは、「今自分たちがいる環境は恵まれており、感謝して生活したい」と世界の様子から考えることができました。
子供たちは、保育園の頃から折口さんに本の楽しさを教えてもらっていました。
ありがとうございました。