日別アーカイブ: 2023年10月19日

4年生校外学習

 4年生では、理科の学習で富山市科学博物館、社会科の学習で富山市民俗民芸村に行ってきました。
富山市科学博物館では、プラネタリウムで、月や星の動きについて学び、展示室では様々な科学や自然を体験し、たくさんの不思議やおもしろさを感じていました。
富山市民俗民芸村では、富山でつくられた焼き物の特徴や歴史について学びました。自分の気に入った焼き物を記録し、富山につたわる焼き物のよさを感じました。
カテゴリー: 児童の活動の様子 |

手紙の書き方体験教室(2年生)

9月17日(火)に郵便局の方を講師に迎えて、手紙の書き方体験教室を行いました。

はがきの書き方をはじめ、手紙がどのように配達されるのかや、ご当地のはがきがあることなど、初めて知る内容に子供たちは興味津々でした。そして、手紙を書くときには、相手のことを考えて書くことが大切だと知り、国語科で学習している「お手紙」にならって、友達に宛ててはがきを書きました。

落款を押して完成したはがきを見ながら、満足そうな表情を浮かべ、「喜んでくれるといいな」「お返事くれるかな」とつぶやいていました。

カテゴリー: 低学年 |