日別アーカイブ: 2023年11月29日

楮刈り(高学年総合的な学習の時間)

11月27日(月)渡原の楮畑にマイ楮(4月から世話をした楮)の刈取りをしました。
石本 泉さんに指導していただき、大きなカッターを使って楮を刈る体験をしました。
この楮の繊維で1月上旬に6年生は卒業証書を漉きます。

カテゴリー: 児童の活動の様子 |

地域の方から和紙のもの作りを指導していただきました(高学年総合)

11月29日に大島在住の澤山洋子さんに五箇山和紙を使ったもの作りの楽しさを教わりました。澤山さんが作られた和紙のウエディングドレスを見て子供たちは「きれい。かわいい。着てみたい。」など、感嘆のつぶやきが多く聞かれました。その後、和紙のものづくりに丁寧にアドバイスをしていただきました。

カテゴリー: 児童の活動の様子 |