すてきな学校を自分たちでつくります!

7月10日、今日は朝の会に全校で学校生活を振り返りました。

「ロッカーが整頓されているクラスがあって気持ちがいい」「進んで図工室の椅子を片付けている人がいた」「移動教室の時、机・いすが整えてあったよ」など、学校の素敵な場面について話し合いました。

「もっとできることはあるかな?」の問いかけに、子供たちは自分の教室に戻って、細かいところまで整頓してきました。

その日の放課後、自分たちで整頓されているところがたくさん見られました。

「素敵な学校を自分たちでつくる」気持ちがどんどん高まってほしいと願っています。