日別アーカイブ: 2018年1月15日

クロスカントリー指導(中学年)

 

皆葎の宮﨑さんとクロスカントリースキー選手の大学生3名にクロスカントリースキーの指導をしていただきました。

クロスカントリースキーに不慣れな子供もいましたが、滑っていくうちにどんどん上達していきました。子供たちは終わった後も「楽しかった!」「もっとやりたかった!」と口々に言い、クロスカントリースキーを楽しんでいたようでした。

雪に恵まれ、指導者にも恵まれているこの五箇山で、クロスカントリースキーに親しむ子供たちが増えることを期待しています。

カテゴリー: 児童の活動の様子, 各学年の様子 |

グループで協力して「チャレンジ3015」を達成しよう

3年生は、もりもりタイムに「みんなでチャレンジ3015」の運動をグループの中で1日に1人ずつ運動を紹介して取り組んでいます。グループみんなで仲良く楽しく体力つくりに励んでいます。

カテゴリー: 児童の活動の様子 |

1年 ローラー版画をしたよ

図画工作科の学習で、ローラー版画をしました。

子供たちは、台紙に好きな色で思い思いにローラーを転がしていました。

1年生は、ローラー版画は初めてで、「とても楽しかった。」「きれいにローラーが

できてよかった。」と話していました。

次の時間には、粘土で版を作り、この台紙に押します。どんな作品に仕上がるのか

楽しみです。

カテゴリー: 児童の活動の様子, 各学年の様子 |