日別アーカイブ: 2019年8月22日

第5・6学年集団宿泊学習②

2日目は雨天のため、午前は体育館でスポーツ活動、午後は館内でオリエンテーリングに取り組みました。

スポーツ活動では、インディアカ・エックスロープというニュースポーツに挑戦しました。インディアカは、大きな羽根を素手で打ち合うもので、バレーボールに似た競技です。エックスロープは、文字どおり、X(エックス)の形をしたロープで行う綱引きです。みんな汗びっしょりになって楽しみました。

夕方からは、予定どおり野外炊飯です。みんなで力を合わせて調理をした豚汁や焼きそばの味は、格別でした。

カテゴリー: 児童の活動の様子, 行事, 各学年の様子, お知らせ |

第5・6学年集団宿泊学習①

8月21日(水)~23日(金)まで、5・6年生は国立能登青少年交流の家で集団宿泊学習を行っています。

この宿泊学習では、①活動を通して集団のきまりを守り、友達と協力して集団生活を送る。②施設の使い方や活動の留意点を教え合ったり、互いのがんばりやよさを認め合ったりするなど、よりよい宿泊学習にするために進んで伝え合う。③野外での活動を通して、五箇山との違いを見付け、能登の自然に触れる。を目当てにしています。

初日の午後は、ディスクゴルフを行いました。子供たちは、コースに合わせてどこへディスクに投げたらよいかを教え合ったり、ミスを励まし合ったりしながら活動していました。

活動後の伝え合いタイムでは、「一緒にディスクを探してくれてうれしかった。」「ゴールにディスクが入ったとき、『ナイス』と言われてがんばれた。」など、友達と協力した喜びを感じていました。

カテゴリー: 児童の活動の様子, 行事, 各学年の様子, お知らせ |