日別アーカイブ: 2021年10月11日

お米を作ったよ。(5年生)

5年生は社会科の学習で、お米について学習してきました。

5月に田植え、9月に稲刈りを体験し、そのお米を精米していただきました。

米づくりの大変さを身に染みて感じたこともあり、お米を手にした子供たちは大喜びです。

できたお米は家庭科の学習と給食でいただきます。

協力していただいた小林誠さん、本当にありがとうございました。

カテゴリー: 児童の活動の様子 |

10月7日(木)に、平図書館の折口さんに朝の読み聞かせをしていただきました。

今回は「西のくま東のくま」(石井 睦美)というお話でした。
森で自分にそっくりな東のくまに出会った、西のくまは、自分を「落としてしまった」と大慌てしてしまうというお話でした。次から次へと出てくるものに大混乱するくまの姿がかわいらしく、子供たちは思わずくすくすと笑っていました。

2学期の読み聞かせはあと1回。
次の読み聞かせも楽しみです。

カテゴリー: 児童の活動の様子 |