児童の活動の様子」カテゴリーアーカイブ

いっぱいならべて(低学年)

図画工作の学習で、色紙をいろいろな並べ方を試す学習を行っています。

色紙を同じ色でまとめていたり、まっすぐ並べていたり、大きく広げて並べたりして並べ方を工夫していました。

今度は、作品の幅を広げるために、色紙の枚数を増やして活動を行う予定です。

カテゴリー: 低学年, 各学年の様子 |

5月の行事予定はこちら

R5_ 5月行事予定

カテゴリー: 児童の活動の様子 |

運動会合同演技「こきりこ」の練習

4月25日(火)、小中高合同運動会に向け、全校でこきりこ練習を行いました。
越中五箇山こきりこ唄保存会から4名の方にご来校いただき、男子はささら踊り、女子は手踊りを教えていただきました。
子供たちは、保存会の方にアドバイスをいただきながら自分の踊りに磨きをかけようと一生懸命に取り組んでいました。本番も自信をもって演舞できるようになりたいという気持ちが強くなったようです。教えてくださった保存会の皆様、ありがとうございました。

カテゴリー: 児童の活動の様子 |

運動会に向けてがんばるぞ!(中学年)

体育科「短距離走・リレー」の学習で、リレーのバトンパスを練習しています。
「右手でバトンをもらって、左手で渡す」というルールをつくり、取り組んでいます。
練習を始めたばかりなので、バトンがつながらなかったり、前走者とぶつかりそうになったりしていますが、少しずつスムーズなバトンパスができるようになっています。
運動会では高学年と同じくらいスムーズなバトンパスができるように頑張ります。

カテゴリー: 児童の活動の様子, 各学年の様子, 中学年 |

鼓笛練習(中学年)

音楽の学習で、運動会に向けての鼓笛の練習をがんばっています。子供たちは、拍を感じながら音を出すタイミングに気をつけて鍵盤ハーモニカの演奏をしています。練習の途中には、4年生が3年生に教える姿も見られました。

カテゴリー: 児童の活動の様子, 中学年 |

運動会に向けて(チーム高学年)

ラジオ体操の練習では、6年の代表をよく見て高学年の動きをそろえることで、チーム高学年の絆を深めました。
短距離の練習では、スタートや走る姿で下級生に手本を見せられるように集中して練習に取り組みました。

カテゴリー: 児童の活動の様子 |

発見!発展!~魅力あふれる五箇山~(チーム高学年)

「卒業生がつくった五箇山和紙の卒業証書」や「こうぞの木」に触れて互いの感想を伝え合いました。
今年度の五箇山タイムは五箇山和紙と関わる活動を主として学習に取り組みます。
子供たちの思いを生かして学習を進めていきます。

カテゴリー: 児童の活動の様子 |

みんなで協力してよりよい学校にしよう(6年生)

「1年生をきれいな学校で迎えたい。1年生におめでとうの気持ちを伝えたい。」と玄関の美化活動や1年生のお世話、保護者の方への「おめでとうございます。」の出迎え等、
みんな明るく誰にでも優しい学校にしようと6年生は頑張っていました。

 

カテゴリー: 児童の活動の様子 |

学習参観・PTA総会

15日(土)に学習参観を行い、多くの保護者の方に見ていただきました。子供たちは少し緊張している様子もありましたが、挙手したり発言したりと学習に意欲的な姿が多く見受けられました。また、その後にPTA総会や懇談会が行われ、今年度も保護者の方々や教職員と協力して上平小学校の子供たちの健全な心身の育成と教育の充実向上を図っていくための事業内容等について一緒に考えることができました。

 

カテゴリー: 児童の活動の様子 |

避難訓練

14日、火災時における避難訓練を行いました。南砺消防署五箇山出張所消防隊員の方々から、子供たちの避難の様子や教職員の誘導の仕方などを見ていただき、講評をいただきました。署員の方から、安全な避難の仕方【おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない】の合言葉は子供の命を守るための大切な行動であることを改めて教えていただきました。

 

カテゴリー: 児童の活動の様子 |