児童の活動の様子」カテゴリーアーカイブ

2学期終業式

12月24日(金)、2学期終業式を行いました。
終業式では、各学年の代表の子供たちが、2学期に頑張ったことや冬休みに頑張りたいことを発表しました。発表を聞いた子供たちも、発表を聞いて思ったことを伝え、校長先生からも、2学期に頑張っていた子供たちの姿が紹介されました。

   

その後、生徒指導主事から、クイズを交え、ゲーム依存症についての話がありました。
依存症と聞くとどんな人を思い浮かべますか?子供たちは話を聞くうちに「朝自分で起きることができるけど、夜なかなか寝つけない・・・」「すぐ怒る・・・あ、僕だ」と口々につぶやいていました。
「自分でコントロールできる力」を身に付けることの大切さを感じた子供たちでした。

いよいよ冬休みです。休み中も規則正しい生活を心がけ、健康な毎日を過ごせるよう、ご家族の皆さんのご協力をお願いします。
3学期、元気いっぱいの子供たちに会えることを教職員一同、楽しみにしています。

カテゴリー: 児童の活動の様子, 行事 |

ヤングヘルスセミナーに参加しました。

11月30日(火)にヤングヘルスセミナーを行いました。

タバコや薬物の恐ろしさを分かりやすく教えていただきました。知っている事もあれば予想と違うこともあり、学ぶことが多い1時間でした。

「外国だと薬物を持っているだけで死刑になるなんて驚いた。」とか、「体も心もぼろぼろになるから怖い物なんだ。」など、改めて薬の恐ろしさを考えることができました。

カテゴリー: 児童の活動の様子, 各学年の様子 |

それぞれの生き方について考える時間

11月29日(月)に命の学習をしました。大森永遠さんから「生きる」ことについて学びました。永遠さんと一緒に車椅子体験をしました。子供たちは「簡単そうに見えたけど、坂を上るのがすごく大変だった。」「社会科で勉強したときは1cmくらいの段差なら簡単に乗り越えることができると思っていたけど、少しの段差でも車椅子だと上りにくい。」など経験から車椅子での生活の大変さを感じていました。

道徳の授業でも自分の考えを伝え合える6年生のみんなに、これからも様々な人と出会い、様々な考え方と触れ、自分の考えを広げていけるように支援をしていきたいと思います。

カテゴリー: 児童の活動の様子, 行事, 各学年の様子 |

チューリップの水栽培

先週、チューリップの水栽培キットが届きました。
3年生では、早速、球根の皮をむいて栽培を開始しました。
「日の当たらないところで栽培を行う」とのことで、3年生教室では戸棚の中で栽培をしています。
1週間が経ち、子供達もだんだんチューリップの存在を忘れ始めていたころに、
「そういえばチューリップ、どうなったんやろ?」と一人の子がつぶやき、
子供達が確認をしてみると、根が生え、芽が少し伸びてきていました。
キットの説明書によると、これから1週間後にかけて発根が進むと、明るい場所に出して栽培すること、定期的な水管理が重要になってくるそうです。
毎日の世話とチューリップの生長を楽しんでいきたいと思います。

カテゴリー: 児童の活動の様子 |

五箇山は7年間火災0件!!(5年生)

11月13日(土)に行われた富山県小学生火災予防研究発表大会で、5年生の代表5名が五箇山の防災について発表しました。

「結」をキーワードに、地域での助け合い・協力のもと、火災を防いでいることを伝えました。

銀賞をいただき、子供たちは大きな達成感と自信を得ることができたようです。

5年生は、何度も地域に出て学習を進めてきました。

地域の方々にたくさん協力していただき、子供たちは自分たちの住む地域について学びを深めることができました。

ありがとうございました。

カテゴリー: 児童の活動の様子 |

防火研究発表会に向けて(5年生)

5年生は8月から、総合的な学習の時間で地域の防災について学習してきました。

その学びを、保育園や上平デイサービスで劇や紙芝居で伝えました。

また、ちらしを各地域の掲示板に掲示しました。

五箇山は、地域の防災意識の高さと様々な設備によって、この7年間火災0件であることを他学年の児童にも伝えようと、全校児童にも発表しました。

そして、13日(土)に富山県教育文化会館で行われる防災研究発表大会で、南砺市代表として発表します。

応援の意のこもった拍手を受け、5年生はより自信をつけたことと思います。

カテゴリー: 児童の活動の様子 |

校内持久走大会

11月2日(火)、天候にも恵まれ、校内持久走大会を行いました。
友達や保護者の皆様からの声援の中、全員が最後まであきらめず、一生懸命走り切りました。
これまでの体調管理への配慮や励ましの声かけ、当日来校し応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

 
 
 

カテゴリー: 児童の活動の様子, 行事 |

中学年 持久走大会試走

10月25日(月)に中学年で持久走大会の試走をしました。

本番を想定して、準備体操から、ゴール地点の確認、応援席での態度等、一通りの動きを練習しました。子供達は、本番を意識して真剣な表情で活動しました。自分のペースを一定に保ち、リズムを取りながら走る姿や、タイムを意識してゴールまで全力で走る姿、友達のことを思い、熱い声援を贈る姿が見られました。

当日は、各自が自分の目当てに向かって全力で取り組むことと思います。応援をよろしくお願いいたします。                        

カテゴリー: 児童の活動の様子 |

読み聞かせをしていただきました(6年)

10月29日(金)6年生に読み聞かせをしていただきました。

折口さんに、ハロウィンに関連したブックトークをしていただきました。

話を聞いた後でハロウィン料理や飾りの作り方の本を読んで、「これなら作れそうだね。」「これかわいい。作ってみたい。」「この本借りたいな。」と楽しそうに話していました。

子供たちが楽しく読書できる機会を作っていただき、ありがとうございました。

カテゴリー: 児童の活動の様子, 各学年の様子 |

読み聞かせ(1年)

今日は、1年生に読み聞かせをしていただく日でした。

魔女に変身した折口さんに、ハロウィンの魔女のお話を読んでいただきました。

先週2年生教室に入る魔女をうらやましそうに見ていた1年生。普段は、絵本に親しむことが多い子供たちですが、絵が無くても雰囲気たっぷりの折口さんの声のおかげでお話に集中していきました。

お話を聞いた後は、「ハロウィン、楽しそうだね。」「おばけって本当にいるのかな?」と楽しそうに話す声が聞こえました。

ありがとうございました。また、すてきな読み聞かせを楽しみにしています。

カテゴリー: 児童の活動の様子, 各学年の様子 |