日別アーカイブ: 2023年1月25日

プログラミングに挑戦!(6年生)

1月19日(木)、20日(金)に教育情報化コーディネーターの林秀次先生から、プログラミングについて教えていただきました。

自動ドアや自動点灯ライト等、身の回りにあるプログラムについて考えたり、実際にスクラッチやピジコン、マイクロビットを使ってプログラムを作ったりしました。

友達と試行錯誤しながら、周囲の明さに反応するライトやイルミネーションのように光るライトのプログラムを作りました。

「コツが分かれば、色々なことができて面白い。」と、プログラミングへの興味・関心の高まりが感じられる声が聞こえました。

カテゴリー: 児童の活動の様子, 各学年の様子, 高学年 |

地域の方にクロスカントリースキーを教えていただきました。(クロカン学習)

1月17日(火)に山本 諭さん。20日(金)に坂本尚徳さんに、クロスカントリースキーの楽しみ方や滑り方のこつを教えていただきました。
低学年は坂道滑りを楽しみました。中学年はスケーティングの滑り方のこつを教えていただきました。高学年はクロカンが得意な子供がクロカンが苦手な友達のサポートをするほほえましい姿が見られました。
クロカンに興味をもった子供たちが休み時間にも友達を誘ってクロカンを楽しんでいます。

 

 

カテゴリー: 児童の活動の様子 |

学校だより1月号をアップしました。

学校だよりのページをご覧ください。

カテゴリー: 児童の活動の様子, お知らせ |