児童の活動の様子」カテゴリーアーカイブ

稲刈り体験(5年生)

5年生は総合的な学習の時間の学習で稲刈りを行いました。五箇山農業公社の小林さんに丁寧に教えていただきました。鎌で刈り取る作業は「楽しい!」と喜んでいた子供たちでしたが、ワラで束をつくる作業では「難しい!」「稲がぼろぼろ落ちてくる!」と大苦戦でした。
米作りの大変さや食べ物のありがたさを感じることができました。
この後、五箇山農業公社で脱穀していただいたものを給食に出し、全校のみんなに食べてもらう予定です。
小林さん、ありがとうございました。
     

カテゴリー: 児童の活動の様子, 各学年の様子 |

折口さんによる読み聞かせ(5年生)

5年生にとって2学期最初の読み聞かせは、鹿児島県に伝わる昔話『猿の生き肝』でした。子供たちは初めて聞く話に興味津々で聞き入ったり、話のおもしろさを見付けてクスリと笑ったりしながら聞きました。
折口さん、次回も期待しています。

カテゴリー: 児童の活動の様子, 各学年の様子 |

縁の下の力持ち(4・5・6年生)

学習発表会に向けて、特別日課が始まりました。
放課後、4・5・6年生の子供たちは照明設置作業を行いました。照明器具をセットしたり重い机を運んだりと、学校のために熱心に働く姿が見られました。ステージ発表だけでなく、表に出ないところでも黙々と取り組む子供たち。上平小学校になくてはならない縁の下の力持ちです。

カテゴリー: 児童の活動の様子, 各学年の様子 |

指の先まで1・2・3!(5年生)

10月5日(土)の学習発表会に向けて、どの学年も練習に取り組んでいます。
5年生は体育で学習した様々な運動を発表します。9月13日(金)には地域の方を講師にお招きして、マット運動での美しい表現の仕方を教えていただきました。
「1・2・3!」と声をそろえて技を行うことや、指の先まで伸ばして決めポーズをすること等、全員で心を一つにし自信をもって表現することを教えていただきました。子供たちは、「楽しかった~!」と一言。これからも楽しみながら運動に取り組む気持ちをこれからも大切にして、本番まで練習に取り組みたいと思います。
 

カテゴリー: 児童の活動の様子, 各学年の様子 |

五箇山かぼちゃ大豊作!(5年生)

9月5日に1学期から栽培していた五箇山かぼちゃを収穫しました。一輪車2台が山盛りになるほどの五箇山かぼちゃが収穫できました。子供たちは、自分たちで味わったり、校内に広めるため給食の献立に五箇山かぼちゃを入れてもらったりすることを計画しています。
収穫の指導をしていただいた五箇山ぼべら推進協議会の皆さん、ありがとうございました。

カテゴリー: 児童の活動の様子, 各学年の様子 |

4年校外学習 

社会科の「水はどこから」の学習で、下出地区紫外線処理施設と猪谷地区排水処理施設の見学に行きました。家の水道水がどこからどのようにして送られてくるか、下水がどこでどのように処理されているかを知ることができました。

カテゴリー: 各学年の様子 |

9月11日 学習参観・祖父母ふれあい活動

学習参観では、各教室での学習の様子をおうちの方に見ていただきました。子供たちは、はりきって学習に取り組んでいました。
学習参観の後には、祖父母ふれあい集会を行いました。おうちの方と一緒に竹とんぼやあやとり、お手玉等をして遊んだり、ゲームをしたりしました。最後に、子供たちがおうちの方に感謝の言葉を伝え、夏休み中にお世話をしたベコニアの花をプレゼントしました。子供たちもおうちの方も終始、笑顔いっぱいの集会となりました。

  
  

カテゴリー: 児童の活動の様子, 行事 |

第5・6学年校外学習

9月6日(金)5・6年生の子供たちは、校外学習で「棟方志功 福光の時代展」の鑑賞をしに福光美術館へ行ってきました。

常設展示の石崎光瑤功と棟方志功の作品と企画展の棟方志功の作品を鑑賞しました。

子供たちは、学芸員の方から作品が作られた当時の作家の様子や作品の特徴について説明を聞きました。

鑑賞を通して、「棟方志功は、自分の思いを作品に自由に表現していてすてきだと思った。私も感じたことを自由に表現していきたい。」「棟方志功は五箇山に何回も来て、作品を作ったり、民謡を楽しんだりしていたのでびっくりした。」など、自分の表現について考えたり、作家と地域との関わりについて驚きを感じたりしていました。

 

 

カテゴリー: 児童の活動の様子, 各学年の様子 |

2学期始業式

   

2学期が始まりました。始業式では、各学年の代表の子供たちが、夏休みにがんばったことや2学期の目当てを発表しました。発表を聞いた子供たちも、発表を聞いて思ったことや、自分もがんばりたいと思っていることを伝え、それぞれの目当てに向かって、意欲的に取り組もうとする気持ちを高めることができました。

カテゴリー: 児童の活動の様子, 行事 |

9月行事予定

9月 2日(月) 始業式、給食開始、児童15:10下校

※「人権の花」持参~4日までに

9月 3日(火) 身体測定、視力測定

9月 4日(水) 「人権の花運動」修了式

9月 5日(木) 避難訓練(地震)

9月 6日(金) 5、6年校外学習8:30~11:40福光美術館(棟方志功展鑑賞)

9月 9日(月) 3年以上6限あり

9月10日(火) 2年校外学習9:10~11:20山﨑養魚場、菅沼合掌造り集落

9月11日(水) 学習参観5限、児童集会(祖父母ふれあい活動)6限

児童16:20下校

9月12日(木) 南砺市芸術鑑賞会:福野文化創造センターヘリオス

2年  8:40~12:25

5年 12:30~16:15(5年生弁当持参)

9月13日(金) 4年校外学習8:30~10:40下出紫外線処理施設、猪谷排水処理施設

9月14日(土) 市小中学生科学作品展(~15日):井波総合文化センター

9月18日(水) 合唱指導10:20~12:15講師:宇野雪江先生来校

9月19日(木) 3年校外学習10:00~12:JAなんとセフレ

3~6年民謡教室15:00~16:50

9月20日(金) 5年校外学習10:40~12:10楮地区

9月24日(火) 研修会のため2年以上児童13:00下校、1年児童15:10下校

9月25日(水) 合唱指導10:20~12:15講師:宇野雪江先生来校

学校集金口座引き落とし日

9月26日(木) 3~6年民謡教室14:50~16:10

9月27日(金) 上履き持ち帰り日

カテゴリー: 行事 |