学習発表会に向けて、作品を製作しています。一人一人が楽しみながら、自分の思いを表現しています。どんな作品に仕上がるのでしょうか。学習発表会をお楽しみに!
学習発表会に向けて、作品を製作しています。一人一人が楽しみながら、自分の思いを表現しています。どんな作品に仕上がるのでしょうか。学習発表会をお楽しみに!
11月3日(土)~5日(月)まで、南砺市内で「ねんりんぴっく富山2018南砺市ペタンク交流大会」という全国大会が開催されます。
4年生の子供たちは、富山県の選手と全国からいらっしゃる選手の方を応援するのぼり旗の作成を行っています。作成するのぼり旗は秋田県と北九州市の選手のみなさんに向けてのものです。
「秋田県って何が有名?」「北九州市って何県?」
と子供たちにとって、社会科の勉強にもつながっています。
ぜひ、街中に設置されているのぼり旗にご注目ください。
○6年生は男子は麦屋節の笠踊り、女子は麦屋節の手踊りを学習発表会で披露します。先日も民謡保存会の方に指導していただきました。女子は転入してきた友達と一緒に休み時間も練習しています。6年生12名はみんなの心を一つにして、笑顔いっぱいの学習発表会になるようにがんばっています。
9月14日(金)
5年生の子供たちは、総合的な学習の時間に稲刈りを体験しました。
五箇山農業公社の小林誠さんに、稲の刈り取り方や束ね方、はさがけの仕方を教えていただきました。子供たちは、腰をかがめての作業が辛いことや稲の束が重く、運搬が重労働なことを体験を通して感じました。また、食べ物を粗末にするのはもったいないという思いをもつことができました。
小林さんありがとうございました。
子供たちは「五箇山の食のひみつを見付けよう」の学習で、9月11日(火)に、市内でフランス料理を営まれている高見敦司さんから話を聞きました。高見さんは、五箇山を含めた南砺市の地域食材のよさや南砺市に移住して感じていることなどを話してくださいました。また、フランス料理に使うハーブについても説明してくださいました。子供たちは、高見さんの話から、五箇山の気候がハーブ等の野菜作りに適していることや五箇山かぼちゃがフランス料理に合うことを知り、改めて地域のすばらしさを感じていました。
高見さんありがとうございました。
1年生は、俳句に触れるのが初めてです。澤田先生に俳句とはどんなものか、どんなきまりがあるのかを教わりました。そして、一人一人が夏休みにどんな思い出や発見があったのかを話し、それを澤田先生が俳句にしてくださいました。子供たちは、自分の思い出や発見がすてきな俳句になったことを喜んでいました。
折口さんに「戦争の出発 からくさ模様が行く」の読み聞かせをしていただきました。
子供たちは、物語を通して戦時中の人々の生活の様子や戦時下の状況について知りました。主人公の精一杯生きようとする姿に感動したなどの感想をもちました。
折口さんありがとうございました。
【最新情報】富山行きの便が40分程遅れると連絡がただいま入りました。
富山空港着21:30頃
学校到着22:30過ぎ
となります。
お迎えよろしくお願いします。
これが最後の情報提供となります。
羽田発19:55の飛行機に乗ることになりました。
よって富山空港着20:55
上平小学校には10:00過ぎに到着の予定です。
飛行機の運航状況、空港での荷物の受け取り等で時間がかかる場合もありますが、保護者の皆様には、早めのお迎えをお願いします。
なお、この記事を最後に、ホームページでの沖縄研修関連の情報提供はいたしませんので、ご了承ください。
沖縄発の飛行機の出発が15:30に延期になりました。
台風の影響のようです。
従って学校到着が遅れます。今のところ下記の2とおりのパターンが予想されます。
パターン1
沖縄発15:30 羽田着18:00
羽田発富山行き18:00の飛行機出発が遅れていて、間に合えば搭乗する。ただし出発時刻は未定。
仮に19:00ごろ羽田を出発したとすると予想帰校時刻は、21:30頃でしょうか。
パターン2
沖縄発15:30 羽田着18:00
羽田発富山行き19:55 富山着20:55(予定より1便遅れです。)
予想帰校時刻22:30頃
今後の帰校時刻については、羽田空港到着時の引率者からの連絡を受けた後、本ホームページで19:00頃に再度連絡いたします。