児童の活動の様子」カテゴリーアーカイブ

「自分いろがみ」をつくろう(4年生)

図画工作科「絵の具で遊んで『自分いろがみ』」の学習では、いろいろな用具を使って絵の具の広がる様子を楽しみました。絵の具を付けたビー玉をコロコロ転がしたり、水をたっぷり含んだ絵の具をストローで吹いたりして、一人4種類の「自分いろがみ」をつくりました。「自分いろがみ」の出来上がりに、「わあ!すごい。」と子供たちは互いの作品をうれしそうに見せ合っていました。
今後は「自分いろがみ」を切って組み合わせた主人公をつくり、作品を仕上げていきます。子供たちがどのような主人公をつくり上げるのか楽しみです。

カテゴリー: 児童の活動の様子 |

1年生のことを考えて(5年生)

4月9日(月)から1年生も加わり、全校での会食が始まりました。5年生の子供たちは、6年生が給食当番をしていることから、全校のために「1年生に配膳の仕方を教えてあげたい」と1年生に配膳の仕方を教えています。1年生の子供たちも少しずつやり方を覚え、自分でできるようになろうと頑張っています。

 

 

 

カテゴリー: 児童の活動の様子 |

平成30年度始業式


今日から、新年度がスタートしました。新たな気持ちで、進級した子供たちの顔は、とても晴れ晴れとしています。これから、様々な学習や経験を通して、たくましく成長していく姿を見るのが楽しみです。
今年度も、教職員一同、子供たちの成長を支えていきます。今後とも、よろしくお願いします。

カテゴリー: 行事 |

五箇山タイム・1年間のまとめ(4年生)

 

4年生は、五箇山タイムで調べたことをプレゼンテーション資料にまとめ、3年生に発表しました。3年生にも分かりやすい言葉を選んだり、写真や図を入れたりして、ペンで指示しながら説明をしました。

カテゴリー: 児童の活動の様子 |

2年生がんばったね集会

3月20日(火)に2年生がんばったね集会を行いました。

子供たちは、ビーチバレー、工作、お菓子づくり、がんばったことの発表をしました。

活動を通して、子供たちは、友達のがんばったことを認め合ったり、楽しく交流したりすることができました。

 

カテゴリー: 児童の活動の様子, 各学年の様子 |

折口さんの読み聞かせ3年生~キツネが出てくる童話~

3月15日(木)に今年度最後の折口さんの読み聞かせがありました。子供たちは毎回楽しみにしています。
今回はイソップ童話の中のお話から、キツネが主人公の話を読んでもらいました。キツネが知恵を働かせてカラスから肉をだましとる話や、キツネが動物の王様になるはずだったのに、お披露目のパレードでおっちょこちょいなことをして王様になれなかった話等、お話の中のキツネの姿が思い浮かぶ折口さんの読み聞かせに、子供たちから楽しい笑い声が聞こえてきました。折口さんのおかげで、子供たちは楽しいひとときを過ごすことができました。来年も楽しみに待っています。

カテゴリー: 児童の活動の様子 |

6年生ありがとう集会


3月7日(水)2限目に「6年生ありがとう集会」がありました。
3年生は6年生に関する〇×クイズを作りました。クイズは3問です。
第1問「6年生の担任の先生の名前はかおるである?」
第2問「学校の西階段は26段ある?」
第3問「卒業式は3月14日(水)である?」
この3つのクイズにまつわる思い出から、6年生の担任の先生の特技や6年生の挨拶運動の取組、3年生の伝統を受け継ぐ決意等を言葉にこめて6年生に伝えました。

カテゴリー: 児童の活動の様子 |

テレビ会議

5年生の子供たちは、来年度の小中高合同運動会の3校合同テーマについて平中学校、平高等学校とインターネット回線をつないでテレビ会議を行いました。緊張した面持ちで会議に臨んだ子供たちでしたが、事前に小学校で話し合った内容について発表したり、会議で提案されたことについて意見を述べたりしていました。話合いの末、合同テーマは全会一致で決定しました。合同テーマや小学校のテーマの下、来年度、最高学年になる5年生の子供たちが中心となって活躍してくれることを期待しています。

カテゴリー: 児童の活動の様子 |

8の字とび大会

今日のもりもりタイムに、8の字とび大会を行いました。今まで練習してきた成果を出せるように、仲間と声を掛け合い取り組みました。「1・2・3・・!」と数える声、「はい!はい!」とリズムをとる声等、体育館には子供たちの声が響き渡っていました。

カテゴリー: 児童の活動の様子 |

冬の俳句作り

全校の子供たちは、国語の時間に冬の俳句作りに取り組みました。作った俳句を講師の澤田先生に添削指導していただきました。

子供たちは、1年間を通して、見た様子を絵に表すように表現することや当たり前のことは書かないことなど、教えていただいたこつに気を付けながら、楽しく俳句作りに取り組むことができました。

年間を通してお世話になった澤田先生、坂田先生ありがとうございました。

各学年の作品

1年生

ふゆ休み いとこが二人 やってきた

おとうさん スキーでぼくが おいぬいた

リビングに にんぎょうならぶ ひなまつり

2年生

かるたとり 手前の「は」と「り」 ねらいうち

ソリのひも ぎゅっとにぎって ちょうとっきゅう

雪合戦 弟当てて したり顔

3年生

スキー行く 友だちさがし もうお昼

雪山に のぼるが車庫に とどかない

雪だるま おとうとうもりて もふもふに

4年生

転んだよ スキーの板は どこ行った

雪の道 すんだ空気を しんこきゅう

雪合戦 当ててはよけて 息切らす

5年生

根元から ポキッと音たて つららとる

もう給油 兄にせめられ ストーブ消し

雪だるまの 横にならんで たけくらべ

6年生

冬の夜 プラネタリウムに ご招待

ストーブに あたりにいこう 先客あり

冬の夜 自分の星座 つくる夜

 

カテゴリー: 各学年の様子 |