各学年の様子」カテゴリーアーカイブ

学習参観

本年度最後の学習参観を行いました。子供たちは学校での成長した姿を見てもらおうと、張り切っていました。

 

カテゴリー: 低学年, 児童の活動の様子, 行事, 中学年, 各学年の様子, 高学年 |

5年遠隔交流学習

5年生が南砺つばき学舎と遠隔交流学習を行いました。それぞれの地域を英語で紹介しました。本校からは「いわな」や「民謡」、つばき学舎からは「椿」等について調べたことを紹介し合いました。

カテゴリー: 児童の活動の様子, 各学年の様子, 高学年 |

高学年スキー学習

高学年のスキー学習をたいらスキー場で行いました。時おり晴れ間がのぞく絶好のスキー日和となりました。一日たっぷりスキーを楽しみました。

  

カテゴリー: 児童の活動の様子, 行事, 各学年の様子, 高学年 |

低・中学年スキー学習

低・中学年スキー学習をタカンボースキー場で行いました。天気も雪も最高のコンデションで、スキーの楽しさを十分に味わいました。

 

カテゴリー: 児童の活動の様子, 行事, 低学年, 各学年の様子, 中学年 |

5年 いのちの教育

助産師さんをお招きして、いのちの教育を行いました。生きる力をもった胎児の話や、赤ちゃんの人形を抱っこさせてもらったりした体験から、自分たちが生まれてきた奇跡を感じていました。

カテゴリー: 児童の活動の様子, 行事, 各学年の様子, 高学年 |

書初大会

始業式に引き続いて、書初大会を行いました。今までの練習の成果を発揮して、一画一画集中して書いていました。

カテゴリー: 低学年, 児童の活動の様子, 行事, 中学年, 各学年の様子, 高学年 |

3学期始業式

雪がしんしんと降り積もる3学期のスタートとなりました。始業式では、まず代表の児童が冬休みのがんばりや3学期がんばりたいことを発表しました。 その後、校長先生からは「一つ上の学年の人を真似て、次の学年の準備をする3学期にしよう」など、3学期にがんばってほしことの話がありました。

カテゴリー: 児童の活動の様子, 行事, 低学年, 中学年, 高学年 |

第2学期終業式

2学期の終業式を行いました。代表児童や校長先生から2学期のがんばりを振り返ったり冬休みや3学期の目当てを考えたりしました。

   

カテゴリー: 児童の活動の様子, 行事, 低学年, 中学年, 各学年の様子, 高学年 |

「1年おもちゃランド」へようこそ

1年生が生活科で作ったおもちゃで「おもちゃランド」を開きました。上級生を招待して一緒に楽しみました。

カテゴリー: 児童の活動の様子, 低学年, 各学年の様子 |

1・2年 まつぼっくりツリーを作ろう

子供たちが楽しみにしているクリスマスまであと少し。まつぼっくりに飾り付けをしてかわいいツリーを作りました。

カテゴリー: 児童の活動の様子, 低学年, 各学年の様子 |