小中高合同運動会を晴天の下、開催いたしました。共通テーマ「真剣勝負 ~燃やせ!3校の絆 挑め!自分の限界~」を達成するため、力を合わせて競い合いました。
入場行進
開会式
80m・100m走
玉入れ「五箇山の空めがけて」
趣味走「上平小学校~ネクストストーリー~」
応援風景
小中高合同運動会を晴天の下、開催いたしました。共通テーマ「真剣勝負 ~燃やせ!3校の絆 挑め!自分の限界~」を達成するため、力を合わせて競い合いました。
入場行進
開会式
80m・100m走
玉入れ「五箇山の空めがけて」
趣味走「上平小学校~ネクストストーリー~」
応援風景
五箇山ハリケーン、エール交換、リレーの練習を行いました。エール交換では、応援団長の大きな声に負けないくらいの声を出して互いの気持ちを盛り上げていました。
小中高合同運動会が今週末にせまりました。小学校では開会式等の全体練習が始まりました。真剣な表情で練習に取り組んでいました。
小中高合同運動会に向けて、グラウンドの除草・石拾いを行いました。先週の雨と気温の上昇で、草が伸び始めていました。きれいにして本番を迎えたいです。
小中高合同運動会の全校種目の趣味走の練習を行いました。5月になったばかりとは思えないほどの暑さでしたが、説明を真剣に聞いて、動きを確かめていました。
入学おめでとう集会を行いました。2~6年生は出し物をとおして上平小学校の楽しさやよさを伝えました。1年生は覚えたての校歌を歌って、上平小学校に仲間入りした気持ちを高めていました。
南砺市相撲協会のみなさんに来ていただいて相撲の体験をさせていただきました。四股やすり足等の基本動作の練習の後、取組を体験をしました。思い切り押したり、投げを打ったりして相撲の楽しさを少し味わえました。
小中高合同運動会で演奏する鼓笛の全校練習を行いました。1年生のかわいいポンポンの踊りも加わりました。次回9日(金)はグラウンドに出て、本番と同じように練習する予定です。
小中高合同運動会で全員で踊る「こきりこ」の練習をしました。越中五箇山こきりこ唄保存会のみなさまを講師にお迎えして指導していただきました。教えていただいたように、本番でも元気にかっこよく踊りたいです。