「タグ鬼ごっこ」をして楽しみました。低学年対高学年の鬼ごっこはどちらも真剣で、タグを取ったときの歓声があちこちで上がっていました。
「タグ鬼ごっこ」をして楽しみました。低学年対高学年の鬼ごっこはどちらも真剣で、タグを取ったときの歓声があちこちで上がっていました。
今日の南砺食材・料理は、「なんとドッグ(背割りパン・なんとウインナー)」「かぶとさつまいもの米粉シチュー」「柿とブロッコリーのマスタードサラダ」です。
今日の南砺食材・料理は、「なんと牛の柳川丼」「すまし汁」「小松菜と切干大根のしらすあえ」「りんご」です。「なんと牛の柳川丼」はボリューム満点でおいしかったです。
今日の南砺食材・料理は、「ごはん」「岩魚のから揚げ」「里いもの利休あえ」「塩こうじ鍋」です。からりと揚がった岩魚がとてもおいしかったです。
今日の南砺食材・料理は、「大豆さつまいもごはん」「なんと野菜のえごまあえ」「魚のマヨネーズ焼き」「なめこ汁」です。さつまいもは学校で収穫したものです。今日もおいしくいただきました。
今週は「な~んと!おいしい 学校給食週間」です。毎日、南砺市の食材、郷土料理が登場します。今日の南砺食材・料理は、「ごはん」「冬野菜のゴロゴロ煮」「揚げ出し五箇山豆腐」「赤かぶの春雨あえ」です。明日からの献立も楽しみです。
今日から新しい清掃場所に替わりました。まず、清掃班集会で新しい担当場所と役割を班長から聞きました。早速、新しい場所の清掃を開始しました。上級生が下級生に声をかけながら進める様子が見られました。