月別アーカイブ: 4月 2025

学習参観

本年度最初の学習参観を行いました。子供たちは一つ進級し、成長した姿を見てもらおうと張り切っていました。

カテゴリー: 行事, 低学年, 各学年の様子, 中学年, 高学年 |

自分の命を守るために

上平警察官駐在所、平警察官駐在所の方をお招きし、交通安全教室を行いました。

低学年は、DVDで道路の歩き方や横断歩道の渡り方を学びました。その後、廊下に横断歩道マットを敷き、左右の確認や周りの安全を見ながら横断する練習をしました。

高学年は、熊に遭遇した時の対処法と自転車の点検や交通ルールについて教えていただきました。

カテゴリー: 児童の活動の様子 |

春支度

中・高学年の児童で春支度を手伝いました。冬の間お世話になった除雪道具を片付け、倉庫にしまってあった一輪車や竹馬を出しました。外で思い切り遊べる季節がやってきました。

カテゴリー: 児童の活動の様子, 低学年, 中学年, 各学年の様子 |

第1回避難訓練

今年度最初の避難訓練を行いました。校舎内で火災が発生した場合について避難行動を確認しました。「お・は・し・も」を守って、安全に避難できました。

カテゴリー: 児童の活動の様子, 行事, 低学年, 中学年, 高学年 |

入学をお祝いしよう!(5年生)

来週、「入学おめでとう集会」が企画されています。5年生は、招待するための便箋づくりと集会の題字を担当しています。子供たちは、すぐに仕事を分担し、相談して仕事を進めました。1年生が喜んでくれる集会になるように心を込めて進めます。

カテゴリー: 各学年の様子, 高学年 |

聴取訓練

明日の避難訓練に向けて聴取訓練を行いました。放送を聞き、火元を指差し、安全な避難経路を確認しました。

カテゴリー: 行事, 低学年, 中学年 |

校外班集会

第1回校外班集会を行い、登下校時のマナーやバス乗車の並び方等を確認し、仲良く安全に登校しようとする気持ちを高めました。

カテゴリー: 行事, 低学年, 各学年の様子, 中学年, 高学年 |

入学式

入学式を行い、3名の元気な1年生が入学しました。全校児童45名の上平小学校の1年がスタートしました。

カテゴリー: 低学年, 児童の活動の様子, 行事, 中学年, 各学年の様子, 高学年 |

着任式・新任式・始業式

令和7年度が始まりました。本年度の始まりの式、着任式・新任式・始業式を行いました。子供たちは新しい学年の始まりに、期待をふくらませていました。

カテゴリー: 行事, 低学年, 各学年の様子, 中学年, 高学年 |